ABOUT

私について

ご挨拶

初めまして。コツコツっ子と申します。
私のブログに訪問して頂きありがとうございます。
私の自己紹介やブログを始めたきっかけ、今から目標について紹介したいと思います。

自己紹介

まず、私について紹介します。

私について

基本情報

・韓国出身
・2014年4月来日、日本生活9年になりました。(2023年6月現時点)
・兵庫県在住30代後半主婦
・小学生男の子2人のママ

・大学で数学を専攻し、ホームページ制作に興味があり、2022年11月からWeb-Design勉強を始めました。

スキル

・ツール:photoshop, dreamweaver
HTML/CSSでマークアップ

2022年11月から4か月間eラーニングコース職業訓練でweb-designを学びました。訓練でphotoshopを使ってバナーやweb-pageなどデザイン制作したり、HTML/CSSでウェブサイトをマークアップした経験はありますが、まだ初心者の状況です。なので、今からは独学で勉強を続けたいです。

ブログについて

今からはブログのことを話したいです。
2023年6月22日 ブログ開設しました。

ブログを開設した理由

・自分の勉強記録用
・Web-Design初心者の方へ役に立つ情報提供

職業訓練でweb-designを学びましたが、もっと勉強したくなりました。
家事や育児しながら子供たちが学校にいる間やスキマの時間に少しずつ勉強しましたが、勉強したこと、学んだ内容を忘れないようにどこがに残したくなりました。自分のパソコンに残してもいいですが、WEB上に作成するなら、頑張らなきゃとなるし、整理して作成すると自分も見やすいし、私のようにWeb-Design勉強を始める方や初心者の方に少しでも役に立ったらいいなと思い、ブログを始めました。

ブログに何を書くの?

勉強記録

ブログを始める目的なので、勉強記録が主になると思います。

・photoshopを用いたバナーやLP、web-pageデザイン制作の練習
・illustratorを用いてイラスト作成練習
・HTML/CSSでWEBサイト制作練習

今から目標は?

ブログに慣れる

ブログも初めてなので、ブログに記事を書き方、運営する方に早めに慣れたいです。自分のブログを運営しながら一つ一つ学びたいです。

デザイン力アップ

バナーとかデザインを作る時、アイデアがあまり頭に思い出さない時あります。デザイン力アップする方法で一番おすすめが「バナートレース」と言われてます。もっとプロっぽいデザインを作るため最初は「バナートレース」をやって見ようと思ってます。

コーディング

コーディングは以下の二つの目標があります。

  • HTML/CSSでレスポンシブ対応できるWEBサイト作成
  • javascriptを用いた動的なWEBサイト作成

終わり

最後まで読んでいただきありがとうございました。
私も未経験で初心者なので、一緒に勉強しながらWEB-DESIGNのスキルアップしませんか?